ビールの苦み成分
おはようございます。今日は朝から日差しが入り込んで清々しい一日の始まりです。関東では12月下旬並みに冷え込むらしく、冬本番といった感じです。
さて、私はあまりビールを飲むことが多くないのですが、ネットのニュースでビールの苦みが認知症の予防になることが掲載されていました。ポップ由来の苦み成分である「イソa酸」が脳内の免疫細胞である「ミクログリア」を活性化させ、アミロイドβを除去する効果がみられたそうです。お酒を飲めない人は難しいですが、ビールも一概に体に悪いわけでもないようです。
---------------------------------------------------
上越市近辺の売地・売家・アパートはおまかせください。
Jマテ.ランドコム株式会社
新潟県上越市木田2-14-14
TEL 025-522-1805 FAX 025-526-3545
営業時間 8:30~17:30 日曜・祝日休み 土曜不定休
--------------------------------------------
投稿日:2016/11/30 投稿者:近藤 将広