青魚の効能
おはようございます。今日は昨日に比べて朝から晴れ間が出ています。気温も17℃くらいまで上がる予報で、過ごしやすい一日になりそうです。
さて、日本人は昔から白米、みそ汁、魚、野菜といった和食中心の食生活ですが、最近は食文化も欧米化してきていて肉中心になりつつあります。ただ、肉ばかり食べていると動物性脂肪の摂りすぎで体には良くないです。逆に、青魚や野菜を中心に摂っていると血管が若返り、動脈硬化や心疾患、脳疾患の予防になると言われています。一番いいのは刺身で一日に中トロなら二切れで十分です。また、納豆も良く食べられていますが、朝食で摂ると体がリセットされます。和食には昔から体に良いとされているものばかりで、先人の知恵は役に立つものです。
-------------------------------------------------------
上越市近辺の売地・売家・アパートはおまかせください。
Jマテ.ランドコム株式会社
新潟県上越市木田二丁目14番14号
TEL 025-522-1805 FAX 025-526-3545
営業時間 8:30~17:30 日曜・祝日休み 土曜日不定休
--------------------------------------------
投稿日:2018/04/10 投稿者:近藤 将広