日記
お年玉の相場
明けましておめでとうございます。年が明けてまた新たな1年の始まりです。今年は雪が少ないのでこのまま春になってくれたらいいなぁと思いますが、来週は雪マークと吹雪マークが出ていたのでこれから雪本番といった感じです。
さて、お正月になると子供がいる家庭ではお年玉をもらうと思いますが、子供の歳によってもらう額が違ってきます。我が家では3人子供がいますが、年長の子が3,000円、年少の子が2,000円、2歳の子が1,000円でした。年齢が大きくなるにつれて金額も上がってきますが、私が子供のころは高校生でも1万円は貰えていなかったと思います。ですが、最近は高校生へのお年玉の相場が1万円になっているそうです。昔に比べて高校生でもスマホやファッションにかけるお金が多くなっているからだと思いますが、あげる方としては大変です。私は自分のお年玉貯金が車学の受講費用に充てられて自分のためには使えませんでしたが、親の気持ちもわからなくはないです。我が子たちには自由に使えるお金として渡してあげたいです。
-------------------------------------------------------
上越市近辺の売地・売家・アパートはおまかせください。
Jマテ.ランドコム株式会社
新潟県上越市木田二丁目14番14号
TEL 025-522-1805 FAX 025-526-3545
営業時間 8:30~17:30 日曜・祝日休み 土曜不定休
--------------------------------------------
投稿日:2019/01/04 投稿者:近藤 将広
過去の投稿
- 2019年7月(1件)
- 2019年6月(4件)
- 2019年5月(8件)
- 2019年4月(7件)
- 2019年3月(14件)
- 2019年2月(13件)
- 2019年1月(19件)
- 2018年12月(14件)
- 2018年11月(20件)
- 2018年10月(20件)
- 2018年9月(13件)
- 2018年8月(15件)
- 2018年7月(19件)
- 2018年6月(18件)
- 2018年5月(17件)
- 2018年4月(16件)
- 2018年3月(19件)
- 2018年2月(13件)
- 2018年1月(18件)
- 2017年12月(18件)
- 2017年11月(18件)
- 2017年10月(20件)
- 2017年9月(19件)
- 2017年8月(16件)
- 2017年7月(19件)
- 2017年6月(20件)
- 2017年5月(19件)
- 2017年4月(15件)
- 2017年3月(20件)
- 2017年2月(17件)
- 2017年1月(17件)
- 2016年12月(13件)
- 2016年11月(17件)
- 2016年10月(20件)
- 2016年9月(18件)
- 2016年8月(13件)
- 2016年7月(17件)
- 2016年6月(12件)
- 2016年5月(16件)
- 2016年4月(16件)
- 2016年3月(22件)
- 2016年2月(14件)
- 2016年1月(10件)