日記
スマホの影響力
おはようございます。今日は朝方冷え込みましたが、日中は最高気温が18℃まで上がるようです。
さて、最近は中高生でもスマートフォンやタブレットといったネット環境につながる端末を持っていますが、スマホの使用時間が1時間を超えると学習能力が低下するというデータがあります。これは、ゲームが中心だと思いますが目にも良くないですし、仮想世界でのやりとりが脳にあまりいい影響を及ぼしていないのだと思います。我が家の子供たちはさすがにスマホなどは与えていませんが、私のタブレットでゲームをよくしています。休日だけで時間も制限しているので今のところは依存している感じではありません。ただ、保育園の友達でゲーム機を買い与えられている子がいるらしく、よくその話をしてくるので欲しがっているんだなぁと思います。小学3年生までは小学校の基礎を身につけてもらいたいので、我慢してもらおうと思います。
--------------------------------------------------------
上越市近辺の売地・売家・アパートはおまかせください。
Jマテ.ランドコム株式会社
新潟県上越市木田二丁目14番14号
TEL 025-522-1805 FAX 025-526-3545
営業時間 8:30~17:30 日曜・祝日休み 土曜不定休
--------------------------------------------
投稿日:2018/11/21 投稿者:近藤 将広
過去の投稿
- 2019年7月(1件)
- 2019年6月(4件)
- 2019年5月(8件)
- 2019年4月(7件)
- 2019年3月(14件)
- 2019年2月(13件)
- 2019年1月(19件)
- 2018年12月(14件)
- 2018年11月(20件)
- 2018年10月(20件)
- 2018年9月(13件)
- 2018年8月(15件)
- 2018年7月(19件)
- 2018年6月(18件)
- 2018年5月(17件)
- 2018年4月(16件)
- 2018年3月(19件)
- 2018年2月(13件)
- 2018年1月(18件)
- 2017年12月(18件)
- 2017年11月(18件)
- 2017年10月(20件)
- 2017年9月(19件)
- 2017年8月(16件)
- 2017年7月(19件)
- 2017年6月(20件)
- 2017年5月(19件)
- 2017年4月(15件)
- 2017年3月(20件)
- 2017年2月(17件)
- 2017年1月(17件)
- 2016年12月(13件)
- 2016年11月(17件)
- 2016年10月(20件)
- 2016年9月(18件)
- 2016年8月(13件)
- 2016年7月(17件)
- 2016年6月(12件)
- 2016年5月(16件)
- 2016年4月(16件)
- 2016年3月(22件)
- 2016年2月(14件)
- 2016年1月(10件)